夏の空をつなぐ

気まぐれ(にしたくない)日記。

8月196日

 重力波直接検出の興奮冷めやらぬ1日だった。
 夕方から本郷に行き、この2月からビッグバンセンターに赴任してきたKippさんの談話会をきく。会場の4号館1220教室は立ち見も出るくらい満員で、こんなに人が来ていた談話会はちょうど一昨年のBICEP2事件以来ではなかろうか。本郷外からもかなりの人が来ていた。Kippさんの興味関心の方向ということで、GRの検証あるいはModified Gravityに対する制限が話の中心になっていたけれど、僕の興味関心と同じ方向で楽しくきけた。GWのpolarizationをみられるようになればという話が出て、そういえば曲率テンソルの対称性からは自由度は5つまでしか減らなくて、そこにGR(Einstein eq.)を課すとspin 2のpolarizationの2自由度しか残らなくなるのを思い出す。あと、噂では2 events見つかったということだったのが昨日の発表では1 eventしかなかったようなリリースだったので噂が間違っていたのかと思いきや、昨日発表のあったfirst event(first Monday)のちょうど4週間後にcandidateが見つかっているらしくて(second Monday)、Hold on to your hat!とのこと。このevent rateの感じだと、これからはバンバン重力波のsignalが受かるんだろうし本当にワクワクする。
 談話会後はM1部屋で@君とこれでModified Gravity Theoriesがたくさん死んでくれるとうれしいなというような話をする。論文を軽く読んだ限り、GRからのpost-Newtonian展開係数に対する制限はつけているようだけど、Modified Gravityそのものの制限に持っていくためにはやっぱりもう一仕事必要ということだろうか。

 家に帰ってFGOのバレンタインガチャを引いたらネロ・クラウディウス〔ブライド〕がやってきた。これまでガチャで☆5サーバントを引けた経験が一度もなかったので、ちょっと感動してしまったよ。
 それにしても、何故複製可能に思えるデータをそんなに欲しいと思ってしまうのか。たぶんこーゆーのはネットで探せば声も聞けるし画像も見られるだろうに、何故所有欲が刺激されるのか。あるいは、そもそも所有しているとはどういうことか。